笑う門にはニャンとやら

やっと母になれた30代主婦が書く娘と猫の成長日記

テスト笑う門にはニャンとやらr

赤ちゃんの夜泣き..じゃなく夜遊び。原因と対処法を調べて試してみた。

娘(テマリ)は、8ヶ月になったところです。
ここ数日、夜中に覚醒してしまって困っているので色々調べて試してみました。

赤ちゃんは生後7ヶ月から9ヶ月ごろが夜泣きのピークらしいのですが、テマリは泣くんじゃなくて起きて動きだしてしまうのです。
だいたいいつも8時に寝て、夜中に1度授乳してそのまま朝まで寝てくれてたのですが、最近はおっぱい飲ませて顔を見ると目がパッチリ!!
ニッコリ笑顔まで見せてくれます・・。
そのままズリズリと動き出し、布団から出ていってしまうのです。

 

1日ならなんとか大丈夫ですが、数日続くとさすがにキツイ。
色々調べて、試してみました。
まずは夜中に起きてしまう原因から。

 

日中の刺激で興奮している

生後8ヶ月ごろは脳が急激に成長している時期だそうです。
色々な刺激を受けやすいから、日中に受けた刺激を整理しているために夜中に起きてしまうらしいです。
大人でもすっごく嬉しいことがあった時とか強烈なことがあった日って寝れなかったりしませんか?それと似たカンジかなぁ・・と思ってます。

 

体力が有り余ってる

成長するにつれて体力もどんどんついていってるだろうから、消耗しきれず体力が有り余ってるのかもしれません。
まだ動き回れない赤ちゃんだったらこれが原因かもしれないですね。

室温、湿度、体温など

うちは今の時期、室温20度~22度、湿度50~60%をキープするようにしています。
夏場は、室温は25度~28度くらいが適温のようです。
赤ちゃんは手足は冷えても大丈夫。お腹は冷やさないで。と出産した病院で教えられました。


首の後ろから背中に手を入れて、じっとりしてたら暑がってるみたいです。
ちょこちょこチェックするようにしています。
私たちがちょうどいい温度だと思ってても赤ちゃんからしたら、暑かったりするのかも。テマリは結構暑がりなので・・。

 

質のいい昼寝ができてない

7~9ヶ月ごろの赤ちゃんの昼寝時間は午前午後合わせて3時間くらいがいいようです。

 

昼寝は夜寝るのよりも「レム睡眠」が多くなるそうです。
レム睡眠は情緒的な回復をしてくれるので、昼寝はとても大切そうです。
 精神的な不安やイライラを昼寝をすることで、解消してくれる。それができないと夕方や夜に泣き止まなかったり、起きてしまったりすることの原因になるそうです。

 

他にも色々あるだろうけど、とりあえずテマリの原因になってそうなものをあげました。

 

そして色々試してみました!!

 

寝たフリ作戦

隣で寝たフリ。視線を感じるし、アァ~~!とか喋ってるけど心を鬼にして無視です。

これ、5ヶ月くらいの頃は効果大だったんですけどね。
今はまず顔をめっちゃ触ってきてつかんできます。結構痛い・・。
それでも寝たフリしてたら、諦めて1人で布団から出て部屋の中をズリズリ。

部屋に危険なものがないか確認して放置して母は寝る!という手もあるようですが、うちは猫もいるしやっぱり心配で寝れないので、この作戦は失敗。

 

真っ暗作戦

部屋を真っ暗にする。
うちは豆球をつけて寝ています。夜中電気をつけないでオムツを替えれる程度の明るさです。
でもこれを真っ暗で寝てみました。
この日たまたまかもしれないですが、起きて遊びだすのではなく泣きだしました。
暗いのが怖かったのかはわからないですが、とにかくこれも失敗です。

 

四つん這いでおっぱい作戦

テマリが起きるのは夜中の授乳のあとが多いです。
おっぱいをあげて、布団に戻すときに起きるのを防ぐために上を向いて寝ているテマリの上から四つん這いになって、おっぱいをあげる→寝たらそっとおっぱいをはずす。

これは、授乳の時は起きないで良かったんですが、結局その数分後に普通に起きて遊びだしました。
授乳の時に起きなくても夜中に起きて遊びだすのには変わりないので解決策にはならず、失敗。

 

きっちりお昼寝作戦

結論を言うと、これだったと思います。
年末年始、知らない人がよく家に来る、色んな場所に連れ出される、いつもと環境が違う。こんなカンジで年末年始はあまりまとまった昼寝ができてませんでした。

それまでは結構キッチリした生活リズムだったんですが・・。

 


neko-mama-neko.hatenablog.jp

 

ここ2日ほど、午前中にしっかり昼寝をして少しお出かけ。帰ってきてからまた少し昼寝。
そして夕方以降は寝かせないようにして、夜8時くらいに就寝。
夜中の授乳の時も飲んだらそのまま寝て、朝まで起きませんでした。

最近、昼間や夕方によくグズるなぁと思っていたけど、それもこの2日はありません。

昼寝しなかったら、夜はよく寝るだろうって思ってたけど間違いだったみたいです。
赤ちゃんのお昼寝、大事です。
体力の回復、ストレス解消、さらに免疫力まで増すんだとか。

 

夜起きてしまう赤ちゃんがみんな同じ原因ではないと思いますが、質のいいお昼寝をすると案外夜グッスリ眠ってくれるかもしれないですよ~。

 

寝る子は育つ!!

f:id:neko_mama_neko:20190107213022j:plain



 

↓ ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 猫ブログへ